配達員お助け コンパニオン ヘルプ
🔙 戻る
◆アプリ
コンパニオンを起動すると、一般的なAndroidアプリと同様に、全画面を覆うコンパニオンのアプリが表示されます。
ここでは、お知らせ事項の閲覧、配達支援サービスの開始、コンパニオンの動作の設定、履歴の表示を行うことができます。

ヘッダー
ドロワーメニュー
右上の三本線のアイコンをタップすると左からドロワーメニューを表示します。
・設定
コンパニオンの様々な動作を変更できます。
・プロフェッショナル
エキスパート配達員向けプロフェッショナルユーザー登録ができます。
コンパニオンのプロフェッショナルユーザー向け機能を利用可能になります。
・ヘルプ
コンパニオンの詳細な使い方を解説しています。
・APK置き場
コンパニオンのプログラムをAPK形式のファイルでダウンロードできます。
最新バージョンで問題が発生した場合に、緊急避難的に古いバージョンにダウングレードできます。
通常は、最新バージョンをお使いください。
・ユーザー情報
ご利用ステータスを確認できます。
ページ切り替え
上部の「Top」「History」と書かれた緑色の部分をタップして表示ページを切り替えます。
起動した直後はTopページを表示しています。

Topページ
「配達支援サービス」スイッチ
「配達支援サービス」スイッチで配達支援サービスの開始と終了を行います。
配達業務を開始する前にオンにしてください。
すると、緑色の半透明のオーバーレイが表示されます(設定にてオーバーレイの表示をオフにしている場合は表示されません)。
この時、以下の画面が表示される場合は、ユーザー補助サービスがスタートしていません。
はじめてコンパニオンをインストールした時や、バージョンアップした後に表示されます。
ユーザー補助サービスの使用に同意される場合は、「同意して次へ」をタップし、「Delivery Driver's Companion」のユーザー補助の使用をオンにしてください。
Playストアではなく、APKファイルからインストールした場合、「Delivery Driver's Companion」が灰色表示されて、オンにできないことがあります。その場合はホーム画面のコンパニオンのアイコンをロングタップして「アプリ情報」を開き、「制限付き設定を許可」してください。

正常に起動すると、バックグラウンドでユーザー補助サービスがスタートし、オーバーレイの「コンパニオン」と書かれた部分の左端にある縦長のインジケータが赤色から緑色に変化します。
このインジケータは、オーバーレイサービスとユーザー補助サービスが連携動作できる状態にあるかどうかを示しています。
赤色のままになっている場合はユーザー補助サービスが起動していない可能性があります。Andoridのユーザー補助設定にある「Delivery Driver's Companion」の設定をオンにしてください。オンになっていてそれでも赤色になっている場合は、Android端末を再起動してみてください。

「配達支援サービス」スイッチをオフにすると、オーバーレイが画面から消えて配達支援サービスが終了します。もしもうまく終了できない場合は、コンパニオンアプリそのものを終了させてみてください。
お知らせ
起動した時のTopページに様々なお知らせを表示しています。
普段は、コンパニオンの変更履歴や便利な使い方を紹介しています。重要なお知らせがある場合に記載することがありますので、起動した時にご確認ください。

Historyページ
ヘッダーの「History」と書かれた部分をタップすると表示できます。
このページでは業者の地図や配達の記録を見ることができます。最初に表示した直後は業者地図となっています。
検索関連ボタン
画面上部に検索関連のボタンが並びます。
左端の日付の範囲は、タップして表示されるカレンダーから変更できます。スワイプアウトすることで特定の日付を素早く入力することもできます。この日付は「検索」ボタンと「統計」ボタンに使います。右端の店舗のアイコンは業者地図を表示します。業者地図には日付の範囲は関係しません。
配達記録の検索
「検索」をタップすると、地図とリストの形式で、ご自身の配達の記録を表示します。
プロフェッショナルユーザーの場合、「検索」ボタンをスワイプアウトすると、一度に検索する件数を変更できます。デフォルトは50件です。
また、「P位置登録有のみ」「メモ有のみ」を選択すると、それらのみを対象として検索することができます。

地図には、マーカーとそれを結ぶ線で配達の記録を表示します。
ひとつの配達は、A、P、D、およびそれらを結ぶ線で構成されます。データが取得できていない場合は、A、P、Dのいずれかが欠けることがあります。A(Assigned)は配達依頼を受けた時(いわゆる鳴った時、P(Pick up)は業者でピックした時(厳密には、業者で食品を受け取った後、配達を開始した時)、D(Drop)は配達先で配達を完了した時を表します。
マーカーをタップすると、情報ウィンドウに番号や業者名等の情報を表示し、関連する他のマーカーもアクティブになります。また、対応するリストの項目も選択状態になります。その情報ウィンドウをタップすると、配達に関する詳細な記録を表示できます。
アクティブになったPのマーカーはロングタップすることで、ドラッグして移動できます。
移動したマーカーは、その業者の位置として記録され、次回、ピックアップに向かう時に住所アシスタントに登録位置として表示できます。これは、名称で検索してナビできない業者の場合や、入口、駐車場といった正確なナビ位置を登録したい等、ご自身で業者に対するナビ位置を登録しておきたい場合に使うことができます。位置が登録されている業者のPマーカーには左上に水色のマークが付きます。
登録位置は、呼び出し時P/D地図のピック位置として利用したり、複数店舗ピック一件目で次のピック先の地点としても利用しています。

設定で「登録済ピック位置自動ナビ」をオンにしておくと、ピックする業者の位置が登録済の場合、自動でナビアプリを起動してナビを開始します。注文の呼び出しを待って流していて受けた時に、停車することなくそのままピックに向かうことができるので、わずかですが時間の節約になります。

リストには、検索した配達を一覧形式で表示します。検索は一度に50件取得します(プロフェッショナルユーザーは最大1000件)。もしもそれ以上取得したい場合は、リストの最後の行にある「もっと検索」をタップしてください。
各リストの項目には、配達日時、A・P・Dの情報の存在、業者名等を表示しています。タップすると該当の配達が地図上でアクティブ表示になります。
各行をロングタップするとメニューが表示され、業者と配達先のメモ入力と、登録されているP位置の削除、および情報を表示できます。
メモを入力しておくと、同じ業者や配達先の呼び出しがあった時にメモを表示できます。次回のために業者や配達先に関する注意事項を入力しておくと便利です。
同一の配達先であるかの判断は、住所テキストを元に行っています。同じ配達先でも異なる建物、部屋の可能性があります。
「公開」チェックボックスをオンにすると、コンパニオンを使っている他のユーザーとメモを共有できます。他のユーザーが同じ業者や配達先に行くことになった時、そのユーザーのコンパニオン上で公開したメモが表示されます。有用な情報を書いておけば、コンパニオンユーザー同士で助け合いになります。
統計
「統計」をタップすると、指定期間内の統計データを表示します。
ご自身にとって注文の多い業者を調べて、鳴りやすい待機場所を検討する等、資料としてご使用ください。
「業者ごとの履歴数」はプロフェッショナルユーザーの場合、上位100件、通常のユーザーは上位10件となります。
「注文の多そうな付近の業者」はプロフェッショナルユーザーのみ表示されます。

業者地図
右端の業者地図アイコンをタップすると業者地図を表示します。
コンパニオンユーザーの配達記録に基づいた業者のピック位置の推定位置を地図上に表示します。
それぞれの業者マーカーには、公開されているメモの件数と、ご自身の配達記録件数を併せて表示します。
業者マーカーをタップすると、情報ウィンドウを表示し、その情報ウィンドウをタップすると、業者の情報、公開されているメモの内容(や、プロフェッショナルユーザーの場合は、ご自身の配達記録)を表示します。
業者マーカーの位置は、正確なピック位置ではなく、推定位置なのである程度ずれますし、場合よっては大きくずれることがあります。参考程度とお考え下さい。
地図の表示範囲内の最近記録のあった業者から優先的に100件(プロフェッショナルユーザーの場合、最大300件)表示しています。地図をズームすることで、表示されていない業者が表示されていきます。

地図の上部には、表示する業者を絞り込むチェックボックスがあります。
・公開メモ…公開メモがある業者のみ。
・配達記録…ご自身の配達記録がある業者のみ。
・1年以内…1年以内にデータの更新があった業者のみ。名称が変わっていたり、すでにサービスを提供していない可能性のある業者を除外できます。

🔙 戻る